霧島一泊二日トレッキングツアー①-A

霧島 白鳥山
霧島 六観音池
霧島 韓国岳

  2つの湖めぐりと白鳥山トレッキング/硫黄山・韓国岳登山

 

【発  着】鹿児島空港 (11:30出発/翌16:00到着)

【催  行】2名様以上

【料  金】おひとり様15,000円

※料金に含まれるもの…ガイド料、傷害保険料、無料送迎

※鹿児島までの交通費、宿泊費、食事代は含まれておりません。

  旅程 ①ーA
1日目

11:30 鹿児島空港 ー えびの高原~白鳥山六観音池不動池~えびの高原 ー 17:30霧島温泉郷

2日目

8:30霧島温泉郷ー 硫黄山・韓国岳登山 ー 16:00鹿児島空港

 

【内容】

1日目は、標高1,363m(標高差約160m)の白鳥山に登り、霧島連山最高峰の韓国岳(からくにだけ)や美しい火口湖を望みます。

霧島特有の美しい赤松や青い湖などを見ながら、のんびり森の中歩きます。

 

2日目は、まず、霧島でも比較的新しい火山の硫黄山に登り、荒野の大地を体感します。
5月下旬から6月中旬はミヤマキリシマが綺麗です。
その後、霧島連山最高峰の韓国岳に登ります。標高は1,700mですが、標高差が450m程度なので比較的に登りやすい山です。
天気が良ければ、高千穂峰や新燃岳、桜島、開聞岳などの山々を見渡すことができます。

 

 

歩行時間

歩行距離

最高点の標高

標高差

難易度

1日目

ゆっくり約3時間半

約5km

1,363m

約160m

★★

2日目

ゆっくり約4時間半

約5km

1,700m

約450m

★★★


霧島一泊二日トレッキングツアー①-B

霧島 白鳥山北展望所
霧島の赤松
霧島 高千穂峰

  2つの湖めぐりと白鳥山トレッキング/高千穂峰登山 

 

【発  着】鹿児島空港 (11:30出発/翌17:00到着)

【催  行】2名様以上

【料  金】おひとり様15,000円

※料金に含まれるもの…ガイド料、傷害保険料、無料送迎

※鹿児島までの交通費、宿泊費、食事代は含まれておりません。

  旅程 ①ーB
1日目

11:30 鹿児島空港 ー えびの高原~白鳥山六観音池不動池~えびの高原 ー 17:30霧島温泉郷

2日目

8:30霧島温泉郷ー 高千穂峰登山 ー 17:00鹿児島空港

 

【内容】

1日目は、標高1,363m(標高差約160m)の白鳥山に登り、霧島連山最高峰の韓国岳(からくにだけ)や美しい火口湖を望みます。
霧島特有の美しい赤松や青い湖などを見ながら、のんびり森の中歩きます。

 

2日目は、天孫降臨の地、高千穂峰に登ります。標高1,575m、標高差610mの中級登山です。
今も硫黄の噴煙があがる御鉢や、新燃岳の礫灰と赤ガレの登山道は、霧島の火山らしさを感じさせます。
天気の良い日は山頂から桜島や大隅の高隅連山が望め、神様が下りてくるときに目印にした「天の逆鉾」も刺さっております。

 

歩行時間

歩行距離

最高点の標高

標高差

難易度

1日目

ゆっくり約3時間半

約5km

1,363m

約160m

★★

2日目

ゆっくり約5時間半

約5km

1,575m

約610m

★★★★


霧島一泊二日トレッキングツアー②-A

霧島 甑岳
霧島 甑岳のモウセンゴケ
霧島 韓国岳

  甑岳トレッキング/硫黄山・韓国岳登山 

 

【発  着】鹿児島空港 (11:30出発/翌16:00到着)

【催  行】2名様以上

【料  金】おひとり様15,000円

※料金に含まれるもの…ガイド料、傷害保険料、無料送迎

※鹿児島までの交通費、宿泊費、食事代は含まれておりません。

  旅程 ②ーA
1日目

11:30 鹿児島空港 ー 不動池~甑岳~不動池 ー 17:30霧島温泉郷

2日目

8:30霧島温泉郷ー 硫黄山・韓国岳登山 ー 16:00鹿児島空港  

【内容】

1日目は、青い湖面が美しい不動池から、緑豊かな針葉樹林の森を抜け、標高1,301m(標高差約100m)の甑岳に登ります。

天気の良い日の山頂からは、韓国岳(からくにだけ)や遠くに高千穂峰などの山々を望み、歩いてきた森の息吹を感じます。
外界から閉ざされた火口の草原で、風の音を聞く神秘的な時間は時がたつのを忘れてしまいます。 

  

2日目は、まず、霧島でも比較的新しい火山の硫黄山に登り、荒野の大地を体感します。
5月下旬から6月中旬はミヤマキリシマが綺麗です。
その後、霧島連山最高峰の韓国岳に登ります。標高は1,700mですが、標高差が450m程度なので比較的に登りやすい山です。
天気が良ければ、高千穂峰や新燃岳、桜島、開聞岳などの山々を見渡すことができます。

 

歩行時間

歩行距離

最高点の標高

標高差

難易度

1日目

ゆっくり約3時間半

約4km

1,301m

約100m

★★

2日目

ゆっくり約4時間半

約5km

1,700m

約450m

★★★


霧島一泊二日トレッキングツアー②-B

霧島 高千穂峰の御鉢
霧島 針葉樹林帯
霧島 甑岳火口

  甑岳トレッキング/高千穂峰登山 

 

【発  着】鹿児島空港 (11:30出発/翌17:00到着)

【催  行】2名様以上

【料  金】おひとり様15,000円

※料金に含まれるもの…ガイド料、傷害保険料、無料送迎

※鹿児島までの交通費、宿泊費、食事代は含まれておりません。

  旅程 ②ーB
1日目

11:30 鹿児島空港 ー 不動池~甑岳~不動池 ー 17:30霧島温泉郷

2日目

8:30霧島温泉郷ー 高千穂峰登山 ー 17:00鹿児島空港  

【内容】

1日目は、青い湖面が美しい不動池から、緑豊かな針葉樹林の森を抜け、標高1,301m(標高差約100m)の甑岳に登ります。

天気の良い日の山頂からは、韓国岳(からくにだけ)や遠くに高千穂峰などの山々を望み、歩いてきた森の息吹を感じます。
外界から閉ざされた火口の草原で、風の音を聞く神秘的な時間は時がたつのを忘れてしまいます。 

 

2日目は、天孫降臨の地、高千穂峰に登ります。標高1,575m、標高差610mの中級登山です。
今も硫黄の噴煙があがる御鉢や、新燃岳の礫灰と赤ガレの登山道は、霧島の火山らしさを感じさせます。
天気の良い日は山頂から桜島や大隅の高隅連山が望め、神様が下りてくるときに目印にした「天の逆鉾」を見ることができます。

 

歩行時間

歩行距離

最高点の標高

標高差

難易度

1日目

ゆっくり約3時間半

約4km

1,301m

約100m

★★

2日目

ゆっくり約5時間半

約5km

1,575m

約610m

★★★★

■必ずお持ちいただくもの  

□登山に適した服装

□トレッキングシューズor登山靴  
□リュックサック

□上下の雨具 (防寒できるもの)

□帽子

□昼食弁当

□行動食(飴やチョコなど) 

□飲み物(水・スポーツドリンク等 適量)

□軍手や手袋

□タオル


詳細はコチラをご覧ください。

 

▼あると便利なもの

□ストック □高機能タイツ □サポーター

※体力に合わせてご用意ください。

   

※えびの高原、高千穂河原を出ると水場はありません。

※樹林帯を抜けて日の当たる場所を歩く時間が長いです。7月~9月上旬は特に熱中症予防を心がけてください。

(冷却タオルなど/水分は1.5リットル以上持参など/塩分の取れる行動食など)

 

■ご利用規約  

※必ずお読みください。


鹿児島への交通手段、鹿児島での宿泊先のご予約をお済ませの上、お早めにお申し込みください。

直前のお申し込みには応じられない場合がございます。

 

身体に障害のある方、注意すべき病歴をお持ちの方は、お申し込みの際に必ずその旨をお伝えください。

 

ツアー前、ツアー中の飲酒はご遠慮ください。

 

当日のお客様の服装や持ち物、体力・体調の不備、また他のお客様の迷惑となる場合はガイドの判断によりご遠慮いただく場合もございます。

その際、ツアー料金は一切返金いたしません。

 

体調、その他ご自身で責任をお持ちいただきご参加くださいますようお願いいたします。

 

各ツアーの内容をよくご覧の上、お申し込みください。

 

天候・道路状況などにより、ガイドの判断でツアーを中止した場合は全額返金いたします。

 

集合場所・時間は変更になる場合がございます。
前日夕方(18:00)までにご確認ください。

㈱リンクルハート TEL.099-226-0311

 

ツアー料金に含まれるもの・・・ガイド料、傷害保険料

【保険内容上限】

 死亡・後遺障害1000万円/入院日額4000円/通院日額2000円/賠償責任500万円

 

お申し込み後のお客様の都合によるキャンセル料は・・・
          利用日の7日前より3日前まで  料金の30%
          利用日の2日前まで       料金の50%
          利用日の前日・当日       全額